2012年10月21日
PHD(ピーエイチデザイン)/ダウンJK入荷!
こんにちは!
秋晴れですね~♪
気持ちいい!!
今日は日曜ですし、最高ですよね
こんな日はどこかにお出掛けでしょうか??
さて! 本日はオススメ紹介きっちりしますね(汗)
先日、後程新作紹介します! なんて宣言していましたが結局出来ず・・・ すみませんでした。
・・・
本日紹介するアイテムは、今季より新たに仲間入りしたPHD(ピーエイチデザイン)のダウンJKです!

こちら↓↓

PHD(ピーエイチデザイン)/ダウンJK
¥60900
素材・・・表地→ポリエステル100% 裏地→ナイロン100% 中綿→ダウン90% フェザー10% (700FP)
サイズ・・・S M (インポートサイズのため大きめです)
カラー・・・ブラック ダークネイビー
MADE IN ENGLAND
今季から新たにBBGplusに加わったPHD(ピーエイチデザイン)
???と思われる方もいらっしゃると思いますので軽くご説明しますね!
すごいブランドですよ♪
PHDを手掛けているのは、マウンテン・イクイップメント創設者にして、伝説のダウンマイスターと呼ばれる、ピーター・ハッチソン氏。
オックスフォード大学卒業。
マウンテン・イクイップメント創立に携わり、英国登山隊のエベレスト登頂ウェアを手掛けた事でも知られているダウンウェア界の重鎮。
1998年にPHDを設立
使用するダウンはすべて、彼自身が品質をチェックしている徹底ぶり。
生産はマンチェスター郊外の、自社工房で行われているんですよ!
そして! アウトドア業界初のFP表示を行ったのもピーター・ハッチソン氏なんですね~! すごい!
※FP(フィルパワー)とは、1オンス(28g)のダウンが自然に膨らんだ状態を、立方インチで計測した値。
800立方インチ膨らめば800FPとなり、数値が高いほど保温性や復元力に優れる上質なダウンとなるんです
今日紹介するは700FP。
アウトドア業界でいち早くFP表示を行ったPHD(ピーエイチデザイン)では、700FP~800FPのダウンのみ厳選使用!
すべて世界基準のラシャマン方式(IDFL)という手法で、3~5日かけ計測する。
まさにダウンの博士!ですね。
本当に素晴らしいブランドなので皆様にはいち早くチェックしてほしいです!
それでは詳細画像を(ブラック)
まずは首元から↓↓

フードは取り外し可能↓↓

ジップは止水タイプですね↓↓

腰部分のポケット↓↓

袖部分↓↓

袖の内側にリブもセットされているので保温力アップ↓↓

左袖部分にはブランドマーク↓↓

裏地↓↓

バックスタイル↓↓

このダウンJK、こちらの袋に収納可能なんですよ!↓↓

こちらは色違いのダークネイビー↓↓

着用画像↓↓

いかがでしたか?
こちらのモデルは、PHD定番モデルの一つで、ユニチカが開発した撥水性&透湿性に優れる生地”タフレックス”を使用
止水ジップを用いるなど、過酷なシーンに耐えうる本格スペックを備えています!
皆様ぜひ一度チェックしにいらしてほしいです!! いいアイテムですよほんと。
それと、今月号のBEGINにもドドーーンと掲載されています!!

コンビニ・書店に行かれた際は激しくチェックしてください!!(笑)
それでは皆様良い日曜の夜を
BBGplus 平田
秋晴れですね~♪
気持ちいい!!
今日は日曜ですし、最高ですよね
こんな日はどこかにお出掛けでしょうか??
さて! 本日はオススメ紹介きっちりしますね(汗)
先日、後程新作紹介します! なんて宣言していましたが結局出来ず・・・ すみませんでした。
・・・
本日紹介するアイテムは、今季より新たに仲間入りしたPHD(ピーエイチデザイン)のダウンJKです!
こちら↓↓
PHD(ピーエイチデザイン)/ダウンJK
¥60900
素材・・・表地→ポリエステル100% 裏地→ナイロン100% 中綿→ダウン90% フェザー10% (700FP)
サイズ・・・S M (インポートサイズのため大きめです)
カラー・・・ブラック ダークネイビー
MADE IN ENGLAND
今季から新たにBBGplusに加わったPHD(ピーエイチデザイン)
???と思われる方もいらっしゃると思いますので軽くご説明しますね!
すごいブランドですよ♪
PHDを手掛けているのは、マウンテン・イクイップメント創設者にして、伝説のダウンマイスターと呼ばれる、ピーター・ハッチソン氏。
オックスフォード大学卒業。
マウンテン・イクイップメント創立に携わり、英国登山隊のエベレスト登頂ウェアを手掛けた事でも知られているダウンウェア界の重鎮。
1998年にPHDを設立
使用するダウンはすべて、彼自身が品質をチェックしている徹底ぶり。
生産はマンチェスター郊外の、自社工房で行われているんですよ!
そして! アウトドア業界初のFP表示を行ったのもピーター・ハッチソン氏なんですね~! すごい!
※FP(フィルパワー)とは、1オンス(28g)のダウンが自然に膨らんだ状態を、立方インチで計測した値。
800立方インチ膨らめば800FPとなり、数値が高いほど保温性や復元力に優れる上質なダウンとなるんです
今日紹介するは700FP。
アウトドア業界でいち早くFP表示を行ったPHD(ピーエイチデザイン)では、700FP~800FPのダウンのみ厳選使用!
すべて世界基準のラシャマン方式(IDFL)という手法で、3~5日かけ計測する。
まさにダウンの博士!ですね。
本当に素晴らしいブランドなので皆様にはいち早くチェックしてほしいです!
それでは詳細画像を(ブラック)
まずは首元から↓↓
フードは取り外し可能↓↓
ジップは止水タイプですね↓↓
腰部分のポケット↓↓
袖部分↓↓
袖の内側にリブもセットされているので保温力アップ↓↓
左袖部分にはブランドマーク↓↓
裏地↓↓
バックスタイル↓↓
このダウンJK、こちらの袋に収納可能なんですよ!↓↓
こちらは色違いのダークネイビー↓↓
着用画像↓↓
いかがでしたか?
こちらのモデルは、PHD定番モデルの一つで、ユニチカが開発した撥水性&透湿性に優れる生地”タフレックス”を使用
止水ジップを用いるなど、過酷なシーンに耐えうる本格スペックを備えています!
皆様ぜひ一度チェックしにいらしてほしいです!! いいアイテムですよほんと。
それと、今月号のBEGINにもドドーーンと掲載されています!!
コンビニ・書店に行かれた際は激しくチェックしてください!!(笑)
それでは皆様良い日曜の夜を
BBGplus 平田
Posted by ヒラタ オオタ at 17:01│Comments(0)
│PHD